本規約は、茨城県警察「落とし物検索サービス」(以下「本サービス」という。)」の利用に関し、必要な事項を定めるものです。
茨城県警察は、この規約に基づき、本サービスを提供します。
本サービスを利用する方(以下「利用者」という。)は、この規約に同意したものとし、同意できない場合は、本サービスを利用できません。
本サービスは、遺失物法の規定により、茨城県警察に届けられた落とし物情報をインターネット上に公開し、落とし物を早期に持ち主に返還することを目的とします。
本サービスの機能、対象及び動作環境は、下記のとおりです。
本サービスの動作環境は、以下に最適化されており、対象外のパソコン又は携帯電話を利用の場合は、レイアウト等が乱れることがあります。
本サービスでは、以下に該当する落とし物情報が正しく検索されない場合があります。
本サービスにより利用者がなくしたと思われる落とし物を発見した場合には、落とし物ごとに表示される 「問い合わせ電話番号」にお問い合わせください。
警察署の受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分です。それ以外の時間、土日及び祝日等の休日のお問い合わせには、正確に回答できない場合があります。
また、問い合わせ先が施設の占有者である場合には、当該施設の営業時間内にお問い合わせください。
本サービスが利用者に対し提供するコンテンツ(内容)は、茨城県警察が保有するものとし、その保護については、著作権関連法令の定めるところに従うこととします。
本サービスの利用に当たっては、次に掲げる事項を遵守してください。
本サービスは、原則として24時間ご利用いただけますが、稼動状態を良好に保つために、以下の場合は、 サービスを中断又は中止することがあります。その際は、あらかじめ茨城県警察本部のホームページに表示しますが、 緊急の場合には、表示できないこともあります。
サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analytics[外部サイト]を利用しています。
Google Analyticsは,Cookieを利用して利用者の情報を収集します。
詳細については,「Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用」[外部サイト]をご覧ください。
茨城県警察は、必要があると認めるときは、利用者へ事前通知を行うことなく、本利用規約を変更することがあ ります。この場合において、本利用規約の変更後に利用者が本サービスを利用したときは、利用者が変更後の利用規約に同意したものとみなします。
この規約は、平成19年12月10日から施行します。